この動画を最後まで見てもらえると
4つの性能で一番重要なのはどれなのか?
どうして気密性能が重要なのか?
気密性能がわるいとどうなるのか?
気密性能には重要な前提条件がある
○○がもっとも重要
などなどがわかります~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
家づくりに奮闘中~、情報収集中~、いい家が建てたい~
 どんな家を建てればいいかわからない建築家さん
 自分の建てている家に自信がない工務店さん
 地域を守る家守りになりたい方
 息子に工務店を継いでもらいたい方
「免疫力」が上がる家づくり
これから家づくりされる方も、
 家を建てているプロの方も参加できます
 「王道ど真ん中の家づくり」の無料WEBセミナー開催中~
毎月第4土曜日13:00~ものさしWEB相談会~参加予約はこちら
 → https://100pj.jp/minimonosashi/
「百年の家」を選んで建てた方から、
 こんな感想を頂いています。
・健康のための仕組みがたくさん考えられていて
 「長く住むには、健康についてしっかり考えられた家が良い」
 と思って決めました
・あったか過ぎて、人間がダメになるのでは?
 と思うくらい、とにかく「快適」。夏も涼しいです
・家の中で凍死するんじゃないか?という生活から一転。
 真冬でも半袖で暮らせる生活に満足しています。
 とにかく住みやすいです!!!!
・お風呂・トイレの天井もなく、キッチンのレンジフードもないので、
 どうなるんだろうか?と心配していましたが、
 住んでみると「いいです!」
などなど
さらに、
 アフターコロナの時代に家づくりで困りたくない人は必見!
LINE友達追加で電子書籍も無料プレゼント。
『初めての家づくり読本 絶対に知っておきたい15の基本』
 → https://lin.ee/rTeiVaH
 友達追加して下さい
この電子書籍では、初めての家づくりをする方で、何をどこから始めればいいのかわからない人向けに「家づくりの基本中の基本」が「どこかの会社にかたよらない一般的な考え方」として学べる珍しい小書籍です。
ーーー
 【目次】
 00:15 今回のテーマ
 02:10 4つの性能で一番重要なのはどれなのか?
 04:31 どうして気密性能が重要なのか?
 09:24 気密性能がわるいとどうなるのか?
 14:24 気密性能には重要な前提条件がある
 16:36 ○○がもっとも重要
ーーー
 ▼関連動画
 「健康と免疫力と家づくり」 自動音声版 5分
 https://youtu.be/qzuq7z_1dqY
▼LINE友達追加でプレゼント動画
 4本の耐震シリーズ 各3分
 No.001のテーマは「筋交い」
 耐震の為に必要と言われている筋交いは大地震が起こると実際はどうなのか?
 約6年に一度起こる日本の大地震
 地震あとに自分の目で見たからわかる現実
 TVや専門誌を見るだけの建築家では本当のことは見えない
No.002のテーマは「通し柱」
 日本の在来工法において、通し柱は人気があり、これがあるから木造は強いと思っている建築家は多い
 でも建て方で通し柱をクレーンで吊った時に、「ギシギシ・パキパキ」とへんな音がするのを聞いたことがない職人さんはいない
 それよりも大地震が起こったら本当に通し柱は強いのか?実際はどうなのか?
 約6年に一度起こる日本の大地震
 地震あとに自分の目で見たからわかる現実がある
No.003のテーマは「パネル工法についての質疑」
 1995年阪神淡路大震災の教訓から日本の在来工法において、構造用面材を使用したパネル工法が普及
 しかし、現実は今も筋交いを使った建築の方が多い
 昔は筋交いばっかりだったのに、どうして今は良くないのか?
 TVや専門誌を見るだけの建築家では本当のことは見えない
No.004のテーマは「熊本地震についての質疑」
 2016年に起った熊本地震は、国土交通省が建築基準法において想定する「百年に一度来るか来ないか?の地震」が三日で2回来た。完全な想定外
 これから建てる家が同様の地震に見舞われた場合、結果がそこにある
 TVや専門誌を見るだけの建築家では本当のことは見えない
地震や災害はTVの中で起きているんじゃない、現地で起きているんだ(笑)
 ーーー
オカザえもんで引かれてる?
 愛知県岡崎市の百年の家TUBEの杉浦です。
「居心地のいい家、自分の居場所があったら幸せ」そんな人をお手伝い
 「家守り(工務店)が地域を守る」そんな地域を増やしたいと思い
 このチャンネルを立ち上げました。
このチャンネルでは、
 ・マイホームに関するお金の情報
 ・マイホームに関する性能の知識
 ・マイホームに関する健康についての考え方
 ・マイホームに関する得する情報
 ・百年の家プロジェクトの基準
などなど
できるだけ毎日、
 「大好きなマイホームを手に入れる」ための
 役立つ・見逃せない動画を提供していきます。
このチャンネルを通して一人でも多くの人が
 「百年の家に出会えてよかった~」
 と感じて頂けたら最高です。
「楽しみながらよりよい家づくりができる」
 ために百年の家TUBEチャンネルで情報発信しています。
Facebookページ
 https://www.facebook.com/100pj/
百年の家プロジェクト公式HP
 https://100pj.jp/



 
 
 
 
 
 
 
 




