システムキッチンにはガスか?IHか? 

その答えは、「ガスでないとダメな理由がある人以外はIH」です


マイホーム計画中の間取り迷子さんが
よく失敗する設備のこと 10例

1.エアコンの大きさを家電屋で聞くな
2.吹き抜けにエアコンは付けるな
3.絶対に切らない命のエアコンとは?
4.トイレの窓は開けるな
5.エコキュートのタンクを置いていい場所ダメな場所
6.キッチンの換気扇にレンジフードカバーは付けるな

7.キッチンはガスかIHか? その戦いに終止符
8.ユニットバスに窓はつけるな
9.もはやお風呂はリビングである
10.ダウンライトは使うな

contents

ガス vs IHクッキングヒーター

これを検索してみれば、わかります
ガスを売りたい人はガスがいいと言い
電気を売りたい人はIHがいいと言う
両方が完全にポジショントークで理論を展開しているので、
こういう時はだいたい効能が誇張される傾向にあり両方参考にならないものです

しかもこの戦いはずいぶん前からやっていて、
両方とも既にたくさんユーザーがいるので決着がついていてもいいハズなのに、
まだやっていて、未だに迷っている人多数

もうね
電力会社がガスを、ガス会社が電気を売る時代
石油会社までもが電気とガスを販売しています

どっちにするのかは
イベントで試食して美味しいからって決めるようなことじゃない
家全体のエネルギーとして考えましょう

ガスでなければならない理由

IHと比較して、「火力が強いから」という方は、強い火力で料理がしたい方です
新しい家で、お料理教室をしたかったり、
チャーハンは、中華鍋を振らないと気が済まない方

どっちが美味しいかは別にして、そういう方はガスにしましょう
火力はIHには期待できないですからね

調理に掛かる電気代とガス代の比較?

電気の効率がいいとか、
都市ガスの方が安いとか、いいますが、
電気代とガス代の比較は、もし安くなったとしても、その節約分は体感できないと思います

なぜなら

環境省が平成26年に発表した家庭からの二酸化炭素排出量の推計に係る実態調査
岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家190424-1
コンロで使うエネルギーは全体の3.6%なので、
もしもこだわって半分になってもその影響はわずか全体の1.8%
今度上がる消費税の方が大きいw、
全部LEDに変えた方が削減率が圧倒的に高い
だからコンロで燃費を言ってもしょうがないし体感もできない
得したいなら他の事考えましょう

ガスコンロでもIHでも、
だいたいひと月に調理だけにどれだけ使ったか答えられる人ってほとんどいません
双方ともこっちが得だと思ってそうしたハズなのに、その結果がわからない
これが不毛な戦いになっている原因のひとつ

これが調理コストは大騒ぎするほど実際には体感できないという意味

もし電気が来なくなった時の為にインフラは複数に?

昨年の北海道電力の停電、1週間電気が来なかった

これをワイドショーで、「もし真冬だったら100万人規模の死人が出る!」と
だから「もしもの為に電気だけじゃなくてインフラは複数にしましょう」とコメンテーターが言う

自分の家が北海道で、電気来なかったら、寒くてそのまま死んでいく人なんていません
ストーブ買ったり、温かい場所に行くに決まってる
※病院や公共の避難施設などは、避難する時に備えて、そういう設備は必要と思いますが、
各個人の住宅が万が一の為にインフラ2つにして、そのための毎月の支払いは誰が?
非難することができるために税金払っています
戸建て住宅が備えておくレベルじゃないです

ホントに心配なら、極寒でも寝られる寝袋買っておきましょう

一番怖いのは火事

ノートルダム大聖堂の火災が記憶に新しいですね
大規模停電なんて一生に遭遇するかどうかわからないくらいですが、
岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家s3-1
家の年間死亡リスクで、
一番大きいのがヒートショック、次いで転落、火災と地震はほぼ同じくらいです
つまり重要順は、住環境対策>バリアフリー対策>地震対策>火災対策

私が考える大切なことは、
「ガスコンロを止めたら、日常生活で火を使うことが無くなる」
これは愛車に自動ブレーキが付く以上のセーフティー
火事になる可能性がほとんどなくなります

私のおじいさんもおばあさんも昔、ボヤ騒ぎを合計4回起こしました
もし燃え広がっていたら近所に大きな迷惑が掛かっていました
でもIHに変えたらもう起こりません。起こりえないのです
これでもう私がボケても安心(笑)

あと、火事になる原因として、配線のショートと炭化があります

炭化とは、築地場外のラーメン屋さんが火事になったのと同じで、
高温のコンロの壁にステンレスを貼って防火していたのですが、
長年高温にさらされるとステンレスの裏の壁の中の木が炭化して自然に火が付きます
これは薪ストーブの煙突が通り抜ける部分の壁や天井でも同じことが起こります

配線のショートは、古い配線、古い電源タップなどの劣化が原因です
古い家の火災はこれが多いと言われています

リフォームなどする時には、電気配線の劣化も調べてみる必要があります

すると心配な現場発泡ウレタンの可燃性

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家190424-2
昨年、イギリスのグレンフィルタワーが火災に見舞われました
ウレタン断熱材で外断熱にする改修を行ったばかり

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家190424-3

あんまり報道されませんが、日本でもウレタンの火災は結構起こっています
ウレタンは石油製品なので可燃性
不燃の薬品を使ったりして気を付けているのは同じでも火が付いたら簡単に燃えます

火事対策は大規模停電対策と同じで一生で体験するかしないかわかりませんが、
全く違う点は、火事は絶対に出してはいけないという点

大手の戸建てハウスメーカーさんで現場発泡ウレタンを使っているところはないと思います
現場発泡ウレタンは、グラスウールよりも断熱性も高く、簡易的な(空気だけの)気密をとるのなら施工も簡単
でも使わない どうしてか考えたことありませんか?

百年の家はグラスウールかロックウールしか使いません

発泡ウレタンを使っている有名な住宅メーカーさんは、
お客様には大丈夫と言いながら、ウレタンの内側に不燃バリアが欲しくてたまらないそうですが、
ガスコンロの横の壁の中、木が炭化するような場所にも発泡ウレタンとか使ってるんですかね
さすがに薪ストーブの煙突周りはロックウールにするでしょうが、
築年数が古くなったときに、壁の中の配線のショートとか、どの様に考えているのでしょうね

大丈夫ですと言われても、
その営業マンが責任取るわけじゃないという現実は理解しておきましょう

ライフスタイルの変化

2020年からトヨタも電気自動車を量産すると豊田章男さんが宣言しています
なので家庭のCO2排出量の内、車のガソリンは電気代に変わります
最終的には燃料電池車ですが、過渡期としての電気自動車

自動運転が進むと、自動車保険は無くなり
IPS細胞で再生医療が進めば、生命保険も変わらざるを得ない

自宅の調理はいつまでも火のままでしょうか?
2013年独自にドイツのパッシブハウス研修に向かいました
岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家190424-3

パッシブハウスのキッチンのガスコンロの上にレンジフードが無かったので、
煙はどうするのか?と聞いたら、「no problem、だって肉とか魚とか焼かないもの」

ええ???肉とかビールとかドイツ人好きじゃん、どうして食べないの?と聞いたら
岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家190424-4

週末は家族で、屋上にあるリビングで炭火で肉や魚を楽しむわ
その方が美味しいでしょ

屋上の赤い丸の部分にBBQグリルが置いてあり、屋根付きのソファーです

完全にやられたと思いました
日常を楽しむレベルが違う

この辺の文化の違いを感じると、
家って楽しくないとツマラナイと思うようになってきます

家電の進化

これからの日本は共働きが増えていきます
老人の一人暮らしが増えていきます
UBER EATS など宅配が進化しています
家電が進化しないはずはありません

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家190424-6
水蒸気で高温に「熱風調理」
しかもその価格。高校生のお小遣いで買える

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家190424-7
肉料理の革命「低温調理機」
こっちはお父さんのお小遣いでも買えます(笑)

家電が好きな方は多いと思いますが、
色んな便利なものがたくさん発売されてきますね
ヘルシオで焼いた食パンはホテルのパンのように美味しいです

そのどれもが電気です
その割に、キッチン周りのコンセントって少なくない?
キッチンの設計がいまだにコンロやIHありきの古臭さ
USBソケットも無いなんて、それでどこが便利なの?
75㎝もの幅をとるコンロスペースですが、ほんとにそのスペースって必要ですか?

キッチンメーカーってコンロやIH外したら、ただの箱ですからね
扉だけでそんなに高級なイメージが維持できない

まとめ

キッチンにはガスかIHか、どちらも要らないか?
百年の家では、「コンロとかIHって要ります?」から始まります
システムキッチンはコンロ無しで、外にIHとかアリですね~

くわしくはものさし塾でお話ししましょう

はてなブックマークお願いします⇒H!hatena

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家s

というわけで、
マイホーム計画中の間取り迷子さんがよく失敗する設備のこと 10例の7が終わりました
家づくりを勉強したい方は、ものさし塾を絶賛開催中ですので、ご予約の上ご来場ください
また無料相談も苦情以外は受け付けておりますw

地域で頑張っている工務店さんも、百年の家プロジェクトが応援します
地域No.1の性能をあなたの基本仕様に~メンバー随時募集
たくさんのアクセス、いつもありがとうございます
∞———————-∞
#マイホーム計画中の人に知って欲しい
あなたが素敵な#家 を建て、幸せに暮らすために必要なことは

・#住宅 会社のチラシを集める
・どんな#工務店 があるのか検索する
・インスタで#マイホーム建築中 をフォローする
・#マイホーム を建てた友達に聞く
・住宅展示場に行く
・見学会を見に行く
・予算を決める
ではありません🙅‍♀️❌
あなたが最初にしなくてはならないのは、【何が住む人に影響するのかを知ること】です💡

人生が変わる家づくり相談会ものさし塾を開催します🏡

予約制に付き、お手数ですが下記より、「ものさし塾、参加地域」を選んでお申込み下さい

ものさし塾のご予約はコチラ


♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*
#百年の家プロジェクト は
#マイホーム計画中 の方へ、
奥さまファーストの#冷え症 も治る
めちゃめちゃ暖かい#木の家 を
デザインにも#高気密高断熱 にも
こだわって家を建てています👷‍♂️

#マイホーム計画 されている殆どの方は、
冬は寒くても当たり前と思っていますが、
実は#高性能住宅 を日本トップレベルにまで高めると、
家事がラクラク&子育てがめちゃラク〜になり子宝にも恵まれるようになるかもしれない⁉️
ことを知っている人は居ません👍

〜✴︎〜百年の#住まい づくりご紹介〜✴︎〜
① #南向きに建てるな
② 天井がないお風呂でリラックス 🛁
③ 掃除不要のキッチンや換気扇
④ ほこりやチリが劇的に減る
⑤ 年中いつでも、 洗濯物がバリバリふわふわに乾く ~柔道着も一晩で!🥋

皆様が想像した事もない住み心地は、
♦️デザインだけじゃない、
♦️性能だけでもない、
♥️#ワンランク上の家づくり を目指す百年の家プロジェクトの建築家 がご提供します😁

꙳★*゚百年の#建築家 とつくる家 対象地区꙳★*゚
#注文住宅愛知 #注文住宅岡崎市 #注文住宅田原市 #注文住宅岐阜 #注文住宅宇都宮 #注文住宅京都 #注文住宅彦根 #注文住宅埼玉
以外でも、新潟、群馬、大阪、島根は施工可能ですので大歓迎です😍