contents
絶対に切らない命のエアコンとは?
それは、「脱衣場やお風呂のエアコン」です
マイホーム計画中の間取り迷子さんがよく失敗する設備のこと 10例
1.エアコンの大きさを家電屋で聞くな
2.吹き抜けにエアコンは付けるな
3.絶対に切らない命のエアコンとは?
4.トイレの窓は開けるな
5.エコキュートのタンクを置いていい場所ダメな場所
6.キッチンの換気扇にレンジフードカバーは付けるな
7.キッチンはガスかIHか? その戦いに終止符
8.ユニットバスに窓はつけるな
9.もはやお風呂はリビングである
10.ダウンライトは使うな
はじめに
春の~うららの~隅田川~♪
陽気な鼻歌が出そうな温かさですね~本日岡崎市は20℃を超えそうな陽気です
寒かった冬を忘れてしまいそうですが、
まだまだ朝晩は冷える日もあるそうですですし、
家を建てたら毎年冬がやってきますし、
日本の殆どの地域では夏よりも冬の方が長く、冷房よりも暖房にたくさんのエネルギーを使います
1330年ごろ、
吉田兼好が徒然草で「家の作りやうは、夏をむねとすべし」と書いたのを引用して、
「だから温かい家や高性能な家なんて日本や日本人には合わないのだ」とか、
「北海道出身の力士が減ったのは家が高性能になったからだ、適度に寒い方がいいのだ」
「自然素材だけで作っておけば、シックハウスなんて起こるはずがない」とか
めちゃくちゃな事を言っていた工務店さんが20年くらい前にいました
今はもう、
こういった非科学的な思い込みだけの家づくりに賛同される方は、少ないと思うのですが、
実は未だに、根強く残っています
その多くは、自然素材が得意で、ずっとそれで儲かってきて、
今さら高性能住宅なんて始められない年齢の方々
高性能住宅など建てたら、今まで自分のやってきた事が一体何だったのか
人生を否定することになってしまうからだとお聞きします
それでも経営者の代が変わり息子になる時には
きちんと取り組む方が増えていますので、何よりと思います
昔は大きな声を出しておけばよかったのですが、
最近は、国を挙げて「家の寒さと住居者の健康の関係」が研究され、
様々な悪いデータが出てきておりますので、
しっとりと浸透している時期かなと思います
しかしながら、
多くの工務店さんは、そういった国の方向性などを知る由もなく、
また経営的理由で対処されないことも多く、
本当の意味で、命を守る家づくりがまだまだ一般的でないことが悔やまれます
その上で家づくりをされる一般の皆さんには
情報がいきわたっていないことを実感しております
今日書くことは、家の本質であり、百年の家プロジェクトの理念であり、
たとえ、どんな家であっても対処しなければならない大きな問題点であると思います
それを知ってから家を建てるか、知らずに家を建てるかは、
プロもユーザーも、皆さんの人生が大きく変わることになると実感しております
なぜシートベルトもエアバックも運転席から始まったのか?
たしか1964年が交通事故死亡者数が最大だったと思います
それが昨年は3532人
毎年5%くらい下がっていますので、このままいくとあと4年で3000人も切ることに
豊田章男社長が、2020年から電気自動車を量産すると言ってますし、
自動運転にもなると、自動車事故が無くなる日も近いかもしれませんね
実際に保険屋の友人は、自動車保険は将来無くなると言ってました
話を戻して
交通事故死亡者を減らすため、行政もメーカーも努力されてきました
安全装置の開発がメーカーの責務になり生まれたのが、「シートベルト」
そして随分後に、「エアバッグ」が登場し、
最初は高級車のみでしたが、軽にも標準装備されるようになり、
行政がそれを義務化していきました
最近は自動ブレーキが軽トラックまで採用されるようになり
モータースを経営する僕の友人は、
この軽トラックに自動ブレーキが付いたことで、
「これで何人の農家のおじいちゃんの命が救えるか分からない」ほど画期的なことだと言ってましたが、
僕もそう思います
出来れば、早く行政に「すべての車に自動ブレーキを義務化」して頂きたいと願うばかりです
今までのシートベルトもエアバッグの時も、同じように思った方がいらっしゃたと思いますが、
なぜそう思うのでしょうか?
それは、「そこがあぶないことを知っているから」です
住宅で一番危ない場所は
家の中で危ない場所を調べると、
夏のニュースで大騒ぎになる熱中症は年間1000人
過去百年間の日本の地震による死亡者から年間を割り出すと1282人
ヒートショックの中に溺死も含まれると思われますが、
なぜ同じではないかと言うと、
ヒートショックが起こり、お風呂場で亡くなっても死亡原因が脳血栓とかの病気の場合、
統計上、病欠に分類されることから、2013年までヒートショックの実態が誰にも分からなかったのです
さらに、
ヒートショックは部屋の温度差が原因で起こる現象ですが、
起こるのは脱衣場やお風呂やトイレが多く、
それはその場所が他の場所よりも寒いからだとも言えます
ということは、
家の中で「寒さ」が原因で引き起こされた死はヒートショックと言うこともできるのではないか?
という意見もあり、
実際に夏と冬の循環器系疾病などの死亡者を比較すると、なんと22万人も冬の方が多いことが分かってきました
それが外ではなく、家の中のことなのです
家の中が寒いことが原因で亡くなる人の数が年間最大22万人
最大の交通事故死亡者数1万6千人と比べて、大きな問題というのがご理解いただければ幸いです
住は聖職
1964年
車が衝突するとたくさんの人が亡くなる
飛び出すから飛び出さないようにしよう
頭を打つから、風船を膨らませよう
それが運転席が多いから運転席からつけよう
助手席も後部座席も危ないから全部つけよう
歩行者が頭を打つから歩行者用のエアバッグも開発しよう
ぶつからないように自動でブレーキがかかるようにしよう
そして2018年は3532人まで減らせました
2013年
家の中が寒いとたくさんの人が亡くなる
風呂場と脱衣場だけで2万人もの人が亡くなっている
住宅を生業とするものは、この問題に対して何の動きもしない
脱衣場やお風呂場を温かくしようとさえしないだけでなく、ユーザーへ危険性の告知もしない
住は聖職であったはずなのに
命のエアコン
百年の家プロジェクトの新築、注文住宅には
脱衣場もしくはお風呂にエアコンを標準でつけています
「必ず」です
お客様が要らないと言っても説得して必ずつけます
そのエアコンは、基礎暖房の為の「命のエアコン」
家のシートベルトであり、エアバッグ、自動ブレーキなのです
これらは我々メーカーが自分の責任において標準でつけるべきものです
TOYOTAが、
2019年シートベルトもエアバッグも自動ブレーキもない新車を売り出すでしょうか?
そんな絶対にあり得ないことが、新築、注文住宅では当たり前に行われています
寒いお風呂場をつくったら、かならず順番に誰かが死んでしまうのです
私たちは「家守り」であり
この土地に住み継いでいく方々を守っていくのが役目
だから商売優先で、そんな無責任な新築、注文住宅は建てられないのです
リフォームでもつけます
百年の家プロジェクトは「命のエアコン」が標準装備です
もうひとつのとても大事な話
どんなに高性能な家を建てても
住み方を間違ったらとんでもないことが起こります
自動ブレーキのスイッチを切ったらぶつかるのです
それと同じように
お風呂と脱衣場を温かくする家を建てても
住む人がエアコンのスイッチを切ったら、温かくなりません
他の部屋から暖気が来て温まるからいいじゃん
なんてことはありません
脱衣場は裸になるので、他の部屋よりも温度が高くする必要があります
暖房できるように建てて暖房して初めて「命のエアコン」が動き出します
百年の家では26℃以上になるようにして頂きます
室温は18℃でもいいとか言っている建築家や営業マンもいるようですが、
ヒートショック起こってもいいと思っているのか知らないのか
そういう人たちがまだまだたくさんいらっしゃるので、
ユーザーがもっと情報を得るべきだと思うのです
ちなみに26℃以上に暖房するのは建築的にもかなり高度な知識と技術が必要です
なぜなら、下手に真似してやると暖冷房費が掛かって途端にユーザーがスイッチ切りますから
結果めちゃ寒い家になります
最初はいいと思ったけど、住んでみたらめっちゃお金がかかるからやめたなんて話はよく聞きます
床暖房しかり、なんとか冷暖しかり、薪ストーブしかり
お金持ちだけしか使えない設備じゃ意味がないと思います
お金持ちさんももっと他の事にお金使いましょう
家を遊び主体で建てるのも好きですが、
どんなにカッコ良くても家族の命を守れなきゃ家じゃないと思いませんか
まとめ
「命のエアコン」は皆さんのご家族の安全装置です
だから絶対にスイッチは切らないでください
安全装置がいつでもきちんと動くように家を建てるのが百年の家プロジェクト
日本で唯一、ヒートショックが起こらない家を建てるハウスメーカーです
ちなみに夏のお風呂は、エアコンが効いてとても涼しい~
お風呂の天井はありませんのでwww
というわけで、
マイホーム計画中の間取り迷子さんがよく失敗する設備のこと 10例の3が終わりました
家づくりを勉強したい方は、ものさし塾無料相談を絶賛開催中ですので、ご予約の上ご来場ください
たくさんのアクセス、いつもありがとうございます
∞———————-∞
#マイホーム計画中の人に知って欲しい
あなたが素敵な#家 を建て、幸せに暮らすために必要なことは
⠀
・#住宅 会社のチラシを集める
・どんな#工務店 があるのか検索する
・インスタで#マイホーム建築中 をフォローする
・#マイホーム を建てた友達に聞く
・住宅展示場に行く
・見学会を見に行く
・予算を決める
ではありません🙅♀️❌
あなたが最初にしなくてはならないのは、 知ることです💡
⠀
人生が変わる家づくり相談会開催します
予約制に付き、お手数ですが下記より、「ものさし塾、参加地域」を選んでお申込み下さい
⠀
♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*
#百年の家プロジェクト は
#マイホーム計画中 の方へ、
奥さまファーストの#冷え症 も治る
めちゃめちゃ暖かい#木の家 を
デザインにも#高気密高断熱 にも
こだわって家を建てています👷♂️
#マイホーム計画 されている殆どの方は、
冬は寒くても当たり前と思っていますが、
実は#高性能住宅 を日本トップレベルにまで高めると、
家事がラクラク&子育てがめちゃラク〜になり子宝にも恵まれるようになるかもしれない⁉️
ことを知っている人は居ません👍
⠀
〜✴︎〜百年の#住まい づくりご紹介〜✴︎〜
① #南向きに建てるな
② 天井がないお風呂でリラックス 🛁
③ 掃除不要のキッチンや換気扇
④ ほこりやチリが劇的に減る
⑤ 年中いつでも、 洗濯物がバリバリふわふわに乾く ~柔道着も一晩で!🥋
皆様が想像した事もない住み心地は、
♦️デザインだけじゃない、
♦️性能だけでもない、
♥️#ワンランク上の家づくり を目指す百年の家プロジェクトの建築家 がご提供します😁
꙳★*゚百年の#建築家 とつくる家 対象地区꙳★*゚
#注文住宅愛知 #注文住宅岡崎市 #注文住宅田原市 #注文住宅岐阜 #注文住宅宇都宮 #注文住宅京都 #注文住宅彦根 #注文住宅埼玉
以外でも、新潟、群馬、大阪、島根は施工可能ですので大歓迎です😍