「100年後悔しない公開インスタライブ」
 
日本の家づくりって、戦後50年間ほとんど変わっていません。
70年前に、青森県が「健康のために家の中に床を張るための補助金」を出したという記述を見つけました。70年前は、まだ土間にゴザを敷いて寝ていた家が多いということです。でも今でも家の中に土間をつくる人もいます。

30年くらい前に、断熱が見直されてきた時期に、秋田県の住宅供給公社が今までの倍の断熱材を入れた住宅を売り出しました。即完売したのですが、翌年、次々と床下からナミダダケという菌が繁殖し、家を腐らせました。
これにより、断熱するだけではダメで防湿は絶対に必須。ということが再度認識されたのに、その後建築士の試験では防湿が重要と習うのに、現在、ほとんどの家は充分な防湿はされていません。

考えて見れば無理もないと思うのが、
これまで百年の家プロジェクトに参加したほぼすべての工務店さんが、最初はそんなに重要だと思っていなかったし、ナミダダケ事件も高気密高断熱の成り立ちもご存じなかったからです。
高性能、高気密、高断熱を謡って防湿していないとは、何たる勉強不足。

またそれを知らずに、無防湿の家を建ててしまう一般の方たち。

押入れや本棚をわざわざカビが生える位置に作ったり、
トイレの窓を開けて出かけたり、
エアコンの取り付け位置を家電量販店の店員に相談したり、
3台分くらいの大きなエアコンでも「1台で快適」に惑わされたり、

ことは防湿するしないだけでなく、
家づくりで大きな間違いが多発しています

そうはいっても、
「何を聞いていいのかわからない」という一般の方も多いので、
来週から新しい企画を始めてみます。

(仮)「100年後悔しない公開インスタライブ」
もうすでに結論が出ている基本的なことで、世間一般の考えとズレがあることのいくつか候補をストーリーズの質問で皆さんにお聞きし、その中で1番多かったのを翌週の金曜日にインスタライブで説明します

金曜日開催は決めたのですが、
開始時間が決まっていなく、これまで皆さんが一番多く見てくれいるのが、
15時~、18時~、21時~の3つの時間帯

9月3日18時~テストでこの企画の予告ライブをしますが、
その時までに皆さんに開催時間のアンケートにお答えいただければ、
なるべくそれに沿った時間帯にしたいと思っております。

もし21時以降だったら、
ライブというより録画放送になるかも?ですね〈笑〉

というわけで、明日からのストーリーズにお答えいただけると助かります。

また、公式LINE限定のサービスも開始しました。
「30分無料相談」
どんなことでも30分間、無料でお答えします。

以上、新企画のご報告でした。