contents

間違えると本がシミだらけになる本棚を置いていい場所・だめな場所とは?

それは、「外壁に面した場所」


寒い家が嫌いな#間取り迷子 さんのマイホーム
よく間違える#間取り 7例とは?
1 南向きに建てる>>>>寒い
2 押入れを作っていい場所・だめな場所>>>>間違えるとカビはえる
3 本棚を置いていい場所・だめな場所>>>>間違えると本にシミが
4 出窓>>>>めちゃんこ寒い
5 リビング階段の両側が壁>>>>寒い
6 吹き抜けにストーブ>>>>1階が寒い
7 買っていいベッド・ダメなベッド>>>>間違えると、,

なぜ?そこに本棚を置いてはいけないのか?

なぜ?外壁に面した場所に本棚を置いたり、作り付け本棚を造ってはいけないのか?

あれ?ひとつ前の押し入れと同じじゃん
その通り同じです
これには法則があるのです

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家
その理由は、「本にシミができてしまうから」

本のシミは写真のように、開いたときの本の外側から内側に向かってできます
どうしてでしょうか?

本と言えば図書館
世界にどれだけ外壁側に本棚のある図書館があるのか見てみましょう

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家
これはシミができる図書館

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家
↑これもシミができる図書館

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家
↑これもシミができる図書館

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家
↑これもダメ

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家
↑これは一部だけシミができる

岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家
↑これも一部だけシミができる

そして有名な
岡崎市で新築の注文住宅を建てるなら百年の家
これなんて写真見て、絶対ダメと僕も思っていましたが、
このストックホルム市立図書館を設計したのは、北欧モダン建築の巨匠エリック・グンナール・アスプルンド

実際に見に行ったら、
この巨大な円筒形の中央閲覧室は建物の中心にあり
外側にはすべて部屋がありました
つまり外壁側ではなかったので大丈夫でした

つまりアスプルンドは、1920年代にこの結露の法則を知っていたかもしれません

前回説明したように
外壁面に押し入れを作りお布団を入れると、お布団の断熱力が加わり、
壁体内にあった露点がお布団の中に移動し防湿していない布団の中で結露します
同じように外壁側に本棚を作ると本の断熱力が加わります

本棚に収めた本はそもそも防湿していないので、
上と下と奥は外壁側で冷やされ露点以下となり濡れるのでシミになります
背表紙側は室内の暖房で温められるのでシミはできません

壁体内結露はどこでも起こる

本は紙でできていて、紙はセルロースです
セルロースが外壁側で給放湿するということは、
冬の寒い時に外壁側のセルロース内で水になり、室内を乾燥させているという事になります
どんな断熱材にも防湿は必ず必要です

上から3つめの図書館はガラス戸が付いています
ガラスは防湿できますが、隙間が有ったら防湿できていません
だから気密性能が高い方が望ましいです
本を一冊づつラップすればシミはできません
だからグラスウールは袋に入っています

残念ながら、ほとんどの建築家はこのことをご存じありません

ゆえに打ち合わせ時に本棚を置く位置などを打ち合わせもしません
作り付けの本棚を外壁側に持ってきたりされます

その解決策は?

その解決策は、外壁に面したところに本棚を置かない、作り付け本棚を作らない これだけです

簡単にできます

本にシミができたり、虫に食われたり、桐のタンスなのに着物がカビたり、仏壇の背板が腐ったり

すべては、置く場所によって内部の環境がカビや虫に適した環境になってしまうからです

健康的な暮らしにはスマートな間取り設計と賢い暮らし方の両方が必要なのです

せっかく建てた新築・注文住宅で大切な本がシミになったり、着物がカビに悩まされないように
これから建てる方々は間違えないように勉強しましょう

滋賀県彦根市近郊と島根県松江市近郊の方はいち早く勉強でき、クリアした家を建てる方と知り合えるチャンスがあります

∞———————-∞
#マイホーム計画中の人に知って欲しい
あなたが素敵な#家 を建て、
幸せに暮らすために必要なことは

・#住宅 会社のチラシを集める
・どんな#工務店 があるのか検索する
・インスタで#マイホーム建築中 をフォローする
・#マイホーム を建てた友達に聞く
・住宅展示場に行く
・見学会を見に行く
・予算を決める

ではありません🙅‍♀️❌

あなたが最初にしなくてはならないのは、 ○○です💡

公式Lineアカウントにて
ものさし相談会のご予約を受けたまっています。

友だち追加

♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*
#百年の家プロジェクト は
#マイホーム計画中 の方へ、
奥さまファーストの#冷え症 も治る
めちゃめちゃ暖かい#木の家 を
デザインにも#高気密高断熱 にも
こだわって家を建てています👷‍♂️

#マイホーム計画 されている殆どの方は、
冬は寒くても当たり前と思っていますが、
実は#高性能住宅 を日本トップレベルにまで高めると、家事がラクラク&子育てがめちゃラク〜になり子宝にも恵まれるようになるかもしれない⁉️
ことを知っている人は居ません👍

〜✴︎〜百年の#住まい づくりご紹介〜✴︎〜
① #南向きに建てるな
② 天井がないお風呂でリラックス 🛁
③ 掃除不要のキッチンや換気扇
④ ほこりやチリが劇的に減る
⑤ 年中いつでも、 洗濯物がバリバリふわふわに乾く ~柔道着も一晩で!🥋

皆様が想像した事もない住み心地は、
♦️デザインだけじゃない、
♦️性能だけでもない、
♥️#ワンランク上の家づくり を目指す百年の家プロジェクトの建築家 がご提供します😁

꙳★*゚百年の#建築家 とつくる家 対象地区꙳★*゚
#注文住宅愛知 #注文住宅岡崎市 #注文住宅田原市 #注文住宅岐阜 #注文住宅宇都宮 #注文住宅京都 #注文住宅彦根 #注文住宅埼玉
以外でも、新潟、群馬、大阪、島根は施工可能ですので大歓迎です😍

#マイホーム計画中の人と繋がりたい
#マイホーム記録